行事の準備
桧の切り出し

どうも。 僕です。 お久しぶりです。 ご無沙汰でございます。 今日は朝から桧の切り出しに行って参ります。 来年の3月の柴燈護摩に使う物です。 護摩の壇に組む木なので 壇木(だんぼく)と読んでおります。 これは桧を使うのが […]

続きを読む
施餓鬼大法要
施餓鬼法要

8月の24日に北九州のお寺さんの施餓鬼法要に出仕してまいりました。 まぁなんですな。 うちのお寺と比べるのが間違っていると思いますが・・・ すべてがグレートであります。 おいつき追い越せを胸にいつも沢山の事を勉強させて […]

続きを読む
独り言
慰霊

私の住んでいる日田市には 市内に中央公園があります。 現在はここに市民会館が新築されております。 その傍らに 戦没者の慰霊碑があります。 私はつい最近まで その存在を認識していませんでした。 中央公園はよく行く公園でした […]

続きを読む
行事のお知らせ
水面の盆

どうも。僕です。 久しぶりの僕です。 じつは今月の13日、14日、15日に 日田市の三隈川で催される『水面の盆』という町おこしイベントの お手伝いをしております。 そう。 お盆なんですよね~ 「え?お盆って忙しいんじゃな […]

続きを読む
独り言
亀田くんお疲れ~!!

いやぁ。 亀田選手お疲れさまでした。 私の周りには結構アンチ亀田さん達がおりまして・・・ ネットでも今日の判定勝ちについてはいろいろと 論争があるみたいですが・・・ ぶっちゃけ。 私・・・涙がこぼれてしまいました。 勝っ […]

続きを読む